yoga

SUOヨガ
Time schedule/Charge

 

■タイムスケジュール

9月17日(土)17:00

9月18日(日) ①7:00~ ②17:00

■参加定員:20名程度

■参加条件:SHIOGORI PASS、SHIOGORI CAMPER PASSをお持ちの方限定

■参加費:ぬちゃーしぃ(ご自身のハートで感じた金額をお納めください)

 

※沖縄の古くからの概念で「持ち寄って助け合って楽しく過ごしましょ」という意味。資本主義経済というシステムを超えて今一度私たちは消費する「モノ」「コト」を選び直す時が来ていると思います。それは自分が「本当に豊かだなと思える時間」「新しい気づき」や「発見」そして新たな「出会い」そんなことにそろそろ自分たちが社会を通して得たエネルギーを循環する時が来ているように思っています。いただいた側もまたそのエネルギーを同じように新たな事をクリエイションしていくエネルギーに循環して誰かの役に立っていく。そんなシステムになればいいなと思っています。ご自身のハートで感じた金額をお納めください。今後の運営費、活動費に活かさせていただきます。

 

Shinsaku Shiba/

志場 晋作

ヨガや瞑想をベースに人材開発者、マインドフルネスシステム開発、コーチ、プロデューサー、舞踏家等、様々な人生経験を経て一つの答えに行き着く「全てはつながり一つである」その答えを具現化するべく世界遺産にも認定された沖縄は国頭村辺土名の山で調和のある暮らしをスタート。 「人と自然」をテーマに暮らしから得たヒントを、ヨガ哲学や人間生理学をベースに読み解き、誰でもが生活に生かせるよう沖縄の地で伝えている。また活動としてはパートナーでもあるローチョコレートクリエイター友利成来と共に様々な場所で自身の得意なYOGAやメディテーションとごみ拾いを掛け合わせた活動でサスティナブルアパレルブランド「allbirts」にサポートを受けながらヒト、モノ、コトをアート中心につなぐ活動を展開している。現在は沖縄国頭村の山に生活拠点をうつし、自身の生きるそのものの活動を「HEAL KUNIGAMI」とし自然と人間の調和、そして循環の場を創出すべく、日々森から杜へそして無から有を創出し、訪れた人達を癒す活動を行っている。